Ryuzou Ishino's Official Site

石野竜三のオフィシャルサイト 「極楽研究所」へようこそ

古典落語原作「百年目」の感想

1/26のアンケートより

 今回も非常に面白かったです。落語やお芝居と聞くと固いイメージがあるかもしれないですが、石野さんのお芝居はそんな事はなく予備知識なしでも気楽に楽しめるのが素晴らしいと思います。

1/26のアンケートより

 初めてきましたがとても楽しめました。人物に合わせて表情が変化していく様子がすごかったです。

1/26のアンケートより

 初めて来ましたが、楽しく聞かせて頂きました。落語はよく聞くのですが落語とはまた違った感じが良かったです。照明や音も効果的で合っていました。ありがとうございました。

1/26のアンケートより

 「語り芝居」というものが全くの初体験でしたが本当に来てよかったです。始まりの前口上からスッと番頭さんに変わられた時から一気に世界に引き込まれました。登場人物が会話をするごとに、仕草も相まって芸者さんに、番頭さんに、坊主にと感じる様はこんな世界があるんだ!と、今、興奮しています。ラストシーンの「百年目」を発する前に「ああ‼」と思って口があいてしまいました。ありがとうございます。

1/26のアンケートより

 笑いあり涙ありそして最後に笑いありまたと今回もとても楽しく素晴らしいお芝居をありがとうございました。登場人物の多さもすごかったです(笑)

1/26のアンケートより

 今回も凄く楽しめました‼終盤の旦那の懐の深さにはグッときました。扇子の使い方も華やかなガヤも素敵でした。次はどんな石野さんが見れるか楽しみにしたいと思います。

1/26のアンケートより

 迫力があって凄かったです…!表情がすごくて心情とかがとても伝わってきました…!ふだん舞台は見に行きますが、このような形はあまり機会がなくておもしろかったです。ごはんもおいしかったです!

1/26のアンケートより

 何人もの人が本当に居るようでした。とっても楽しめました。ありがとうございます。

1/26のアンケートより

 笑いで統一かと思ったら、いきなり泣かせにくるものですから、気持ちがあっちこっち動いて大変でした。がとってもいいお話を聞かせてもらいました。向島へお花見に行きたくなりました。次回も楽しみにしております。

1/26のアンケートより

 上品な旦那役、流石でした。いつもの女性役もよいですが、和服を着ての旦那芝居、近くで見ると味わいがありますね。次回公演を楽しみにしています。

1/26のアンケートより

 今回初めて石野さんの語り芝居を観ました。一人のはずなのにまるで何人もいるように見えました。お酒を飲むシーンとお茶お飲むシーンは本当に器があるように見えました。目線の動きでも対象物が見えたので凄いと思いました。前回行けなかったのが残念でしたので今回は本当にありがとうございます。

1/26のTwitterより

 『百年目』に行ってきました!散々笑わせてもらって、いきなり泣かされました!ランチボックスも美味しかったし、百年目グッズもかわいいww距離と時間が合えばもう一度見たい(●´ω`●)

1/26のTwitterより

 語り芝居に行ってきました。人情噺です。御店の旦那さんの粋で懐の深さにほろりとしてしまいました。大声で笑える場面もたくさんあります。石野さんの演技力の素晴らしさはもちろん、照明や音の演出もとても良く、すっかり引き込まれました。ぜひまた行きたいですね。

1/26のTwitterより

 声優、石野竜三さんの語り芝居。今回は人間国宝、故:桂米朝師匠をして「一番難しい」と言わしめた、上方落語が原典の大作「百年目」とにかくもう、笑って唸って泣ける素晴らしいステージ。次々と登場する多種多様な登場人物全てに、性格や生き様を感じる見事な演じ分けは本当に必見。途中で「あれ?石野さん、途中で入れ替わった?」とか、ワケの分かんない錯覚に陥るほどw特にクライマックスの大旦那様の引き込まれる語りは圧巻。

1/27のアンケートより

 今回も前情報ほとんどなしで拝見させていただきました。旦那様と番頭さんのやりとり(旦那の語源からの二人の信頼関係、そして今後の話)は、現代にも通ずるものがあるな、と思います。正直にもうしますと、今後社会で働く上での指標にしようかな、とも思いました。その考えに至るまでに至ったのは、石野さんの演技故でございます。人格者、経営者としての旦那の姿が、十二分に見えました。またの機会がございましたらば、再び拝見させていただきます。楽しいひとときをご提供くださり、ありがとうございました。

1/27のアンケートより

 落語とも違っていて、照明や音もある、お芝居と落語の合体したおもしろい舞台でした。とても楽しかったです。

1/27のアンケートより

 お芝居を実際に初めてみたのがこの語り芝居でした。物語の世界観に引き込まれて時間が立つのがあっという間に感じました。素敵な時間をありがとうございました。

1/27のアンケートより

 語り芝居というのを初めて本日体験いたしました。とっても面白くて、石野さんがたくさんいて、各々のたくさんの石野さんが演じている不思議な感覚でした。さだきちがかわいくて好きです。全体を通してたくさん笑いました。旦那の最後の言葉、胸にきて涙一つだけ流されたときは自分も鳥肌が立ちました。今日は新しい体験ありがとうございました!❤

1/27のアンケートより

 百年目とはどういう意味だろうと思いましたが、最後に納得しました。番頭さんが、自分のお金で遊んでいたので何故かほっとしました。心暖まるお話で、ほっこりしました。仕事が忙しくて今回1公演しか見ることができないのが残念です。また機会があれば是非伺います。

1/27のアンケートより

 お話の知識がなくても楽しめました。「話に入り込めた」と言ったほうが正しいかもしれません。演出等も含めて、非常に練られている印象をうけました。また、遊びに行きたいと思います。

1/27のアンケートより

 人物の演じ分けがすごかったです。演目の内容を調べずに見たので、どういう結末になるのかハラハラしました。

1/27のアンケートより

 人生で初めて語り芝居を見ました。どんな様子でどのように芝居をするのか…。本当に何1つ知識のない私でも、とても楽しめました。知らず内に物語に集中しすぎて、時間があっという間でした。楽しい時間をありがとうございました!!

1/27のアンケートより

 語り芝居を見るのは、「もう半分」以来二度目でした。毎回、お一人しかいないはずの石野さんが何人もいるような錯覚におちいります。今回もとても楽しかったです!前回の芝浜を見れなかったので、再演があったら嬉しいです。

1/27のアンケートより

 子供から女性まで素晴らしい演じ分けで、情景が目に浮かぶようでした。どういうオチかと見ていましたが最後にはうるっとしてしまいました。いい番頭さんにはいい旦那さんがいらっしゃるんだなぁと。冒頭で石野さんもおっしゃっていましたが、仕事や働き方、会社のあり方などいろいろある世の中だからこそ沁みるお話でした!

1/27のアンケートより

 一人芝居(語り)を観るのは初めてでしたが、とても楽しめました!江戸っ子口調が耳に心地良かったです。

1/27のアンケートより

 「1人で何役も〜」「まるで何人もいるようだ〜」という前評判は1人で何役も演じてらっしゃるのもありますが、1人が話し続けていても相手のアクションやそれを受けての石野さんのアクションがあるから、演じていない相手が見えるからなんだなぁと思いました。おつかれさまです。

1/27のTwitterより

 石野竜三の語り芝居『百年目』観劇。『一人で語っているのに何人もいるようだ』の前評判は、『一人で何役も演じている』のもそうなんだけど、『一人で語っていても話し相手の反応・言葉を受けて語っている』からなのだなぁと。目に見えず台詞もない相手が見える、巧みな芝居でした。

1/27のTwitterより

 石野竜三さんの語り芝居「百年目」を観て?聴いて?きました。語り芝居ってなぁに?という方、ざーーーっくりと落語をイメージすると良いでしょう。けど落語ではない、まさに、「語り芝居」声を生業にしたいとおもってる方は必見ですよーー

1/27のTwitterより

 石野さんの語り芝居『百年目』にお邪魔してきました!語り芝居を見るのは『もう半分』以来二度目なのですが、毎回お一人で老若男女全キャラ演じられているとは思えないほどコロコロと表情や声が変わられるので驚きます!お芝居の前のお話もとても面白いのですよ(*≧∀≦*)

1/27のTwitterより

 日曜は石野竜三さんの語り芝居『百年目』へ🌸 落語「百年目」を原作とした語り。「お花見で人生が狂った番頭の話」ってどういうこと!?と聞きに行けばなんて素敵なお話!もらい泣きするかと😂丁寧な背景解説などもあり作品世界に没入できました🙏

1/27のTwitterより

 日曜日、語り芝居「百年目」を鑑賞してきました。もうね、相変わらずの凄まじい臨場感で…!端役も含めて登場人物全員キャラが立っていて、目の前にいるのは石野さんお一人なのに10人位いるような感じなんですね。はやくお花見いきたいです🌸中華もウマー!😚 今回初めて最前列で拝見できまして。(これは近いぞ、3mないぞ…!)と始終ソワソワしてました。登場人物が切り替わるごとに表情もガラリ変わるのでお芝居中ずっと釘付けでした✨🙏✨ありがたや…

1/27のTwitterより

 昨日、石野竜三さんの語り芝居「百年目」に行ってきました。何人もの様々な演じ方が圧巻で、引き込まれます。笑ったり、人情ありと素敵な物語でした。一回しか観ることが出来なくて残念です。また、機会があれば、是非また観に行きたいです。

1/28のアンケートより

 お花見をする旦那さんの視線の先に小さい子供が見えた気がしました。

1/28のアンケートより

 落語とも朗読とも違い、臨場感と迫力を肌で感じられる至福の時間でした。話に惹き込まれ、あたかもその場にいる人のように自分が思え、楽しく、面白く拝見できました。また次回伺いたいと思います。

1/28のアンケートより

 初めてきました。ずっとこのような活動をされていることは知っていたのですが、お食事つきの演目ということもあり何だか敷居が高いような気がして、来る事が出来ませんでした。ですが、来なかった事を今ではとても後悔しております。とても面白かったですし、心もなんだか温かくなりました。今日はとても軽い足取りで帰ることが出来そうです。石野さんの演技を生で見るのは長曾我部でしか無かったので、新しい石野さんの表情や雰囲気、役ごとに違った熱量が感じられてとても良かったです。是非また来たいです。ありがとうございました。

1/28のアンケートより

 落語でも朗読でもない「語り芝居」。新感覚でとても楽しめました!2階へ声をかけるシーンから番頭さんへ切り替わる所が凄かったです。番頭さんを思って涙する旦那さんのシーンがぐっときて、こちらもつられてうるっときてしまいました。旦那さんの色んな思いが、ふくざつな想いがこちらまで伝わってきて、すばらしかったです。ありがとうございました!

1/28のアンケートより

 店の人全部の役の演じ分けがとても面白かったです。(芸者さんも)店の旦那の余裕たっぷりの演技が一番恰好良かったです!

1/28のTwitterより

 今宵は吉祥寺にてアニキこと石野竜三さんの語り芝居「百年目」を観劇🎵想像力が刺激され眼前には満開の桜と縁側。いや一度ご覧になればわかります。どこか口調が影響されております。明日が千秋楽!おすすめでございます♪( ´▽`)

1/28のTwitterより

 とても気になっていた石野竜三さんの語り芝居を観劇 伺って大正解‼️落語でもなく朗読劇でもなく、肌で直に感じられる時空間。気づけば、自分は場面毎にそこに存在する誰かになっていた。目の前に向島の桜が広がり、花見客の賑わいを感じられ、至福の時間だった

1/28のTwitterより

 観劇してきました。今回本当に石野さんとの客席の距離が近くてびっくりしました。それはとりあえず置いといて。表情のバリエーションが豊富で… これ言って良いのかな、キリッとした直後に焦りを見せたり偉い人を演じるときだけ目が潤んだり、本当にすごかった……あとこれも公演明日もあるのに言って良いのかわからないけど。照明の関係もあるのか、石野さんのに映像がちょっと荒くなったときに出るような薄い線が見えて、立体映像を見てるような錯覚もあった。演技で空間に現れるたくさんの人々(登場人物)もいるのに、何というか、不思議な楽しい時間だった。あ!これは言って大丈夫なやつだ!!石野さんもスタッフさんも、すーーーごーーーく気さく!!話の引き出しが多い。すごく多い。公演そのものも楽しいけど、終演後のちょっとしたおしゃべりの時間も楽しい。ご飯も美味しかったし最高

1/28のTwitterより

 石野さんの語り芝居、観て参りました!2.3作ぶりの語り芝居(中略)あいも変わらず素敵な時間でした!落語を題材にしてるけど落語に触れたことがない、題材の時代の知識がないって状態でも前置きで今で言うところの何に当たるか、とか教えてくれるからわかりやすい!毎度助けられております(^^;; 今回は前置きの段階でせやなーとか思って聞いておりました笑みんなどうやって時間使ってるん…??そして前置きからすんなりと本編に突入。毎回思うけど今回だと番頭さんと小僧たちとのキャラの切り替わり、本当にすごかった(語彙力ゼロ)。それぞれの人物が本当にそこにいるかのよう。声質ももちろんだけど身振りや表情、特に目かなぁ。目は口ほどに…とはいうけど一瞬でスイッチする。後々女性も出てくるけど違和感なんて微塵もない。むしろ私よりよっぽど表情も仕草も女性っぽいぞなんてこった!そこまで派手な動きはないのにちゃんとその人物の性格とかが伝わってくるんですよ。とにかく役者にとっては全てが参考になること間違いなし!!話の内容としてはやらかした後のうわあああってなる気持ちよくわかるし、何より旦那の器のデカさに全俺が泣いた。素敵。そして馬鹿なことしてても仕事はきっちりな番頭さんすげぇなぁなんて。器用に生きたいですわ…。余談ではあるが芸者さんと番頭さんの音声が流れたときびっくりしたのは私だけではないはず笑笑

1/28のTwitterより

 石野竜三さん語り芝居「百年目」行ってきた♪(中略)そして今回も、石野さんの中で江戸の商家のあらゆる身分の人々&向島芸者が入れ替わり立ち替わりする様にぞくぞくした!! 旅行に行かずとも日常から完全に離脱してしまって、今も不思議な感覚が残ってる>石野さん語り芝居 >RT ひ→し/この温気(うんき)等、至近から耳に入ってくる言葉の端々と発音そのものが江戸時代へ連れてってくれるのかもしれない

1/28のTwitterより

 石野さんの語り芝居「百年目」3日目にもお邪魔させていただきました。3回目でやっとか、と思われるかもしれませんが石野さんが演じられる人物以外の人達が昨日以上にはっきり見えてきたような気がします。お花見の場面では走り去る幼児の後ろ姿が見えた気がました。

1/28のTwitterより

 石野竜三さんの演技迫力凄かった・・・一人で複数役こなす様子は鳥肌が立った!当時の話も出来てありがたかった🙇一番最後はスタッフ皆さんと握手して感謝しました。

1/28のTwitterより

 急遽、#石野竜三 さんの「#語り芝居 #百年目」を観劇。80分強の舞台でしたけど体感的にはあっという間。いつもながら「喜怒哀楽」と「わびさび」が素晴らしい。石野さん、本当にすごい!ぐいぐい引き込まれる!中華ランチBOX付。明日が最終日。これは見ないと絶対損する!

1/29のアンケートより

 2回目の来場です。前回の公演でのどんでん返しに驚き、今回も期待大で伺わせて頂きました。まさか、一人、語り芝居でお客様を泣かせることが出来るとは思いませんでした。語り芝居にとても大きな可能性を感じる回でした。

1/29のアンケートより

 石野さんの語り芝居は、本日いれて2回目になります。2回しか見てないのですが、とても楽しく次回もまた行きたいと思いました。これからもずっと石野さんのファンでいます。今日はありがとうございました。

1/29のアンケートより

 語り芝居自体が初めてでしたが、とても素敵でした。目線や指先の動き、まぶたの震えまで、目を奪う公演でした。ぜひまた来たいと思います。

1/29のアンケートより

 石野さんの語り芝居は毎回複数の人物が出て来て、聴いていてとても楽しい。なるべく毎回来たいと思っています。これからも、頑張ってください!!

1/29のアンケートより

 声色、表情、話し方の七変化は目を離す暇もありませんでした。只々物語るだけでなく、落語や芝居の要素もあり、一度の演目で三つ四つと楽しめました。これほどまでに有意義で貴重な時間を、本当にありがとうございました。

1/29のアンケートより

 初日と千秋楽しか来れなかったのがくやしいほど石野さんの役から役に変わる瞬間を見る事が出来て良かったです。2回目の方が芸者さんの所作が女っぽいので女としてくやしいと思うほどでした。旦那さんのキャラが一番好きです。

1/29のアンケートより

 形のない芸術で感動しました。

1/29のアンケートより

 おもしろいオチで終わるのかと思いきや、最後は情のある深い噺で、見ごたえがあって面白かったです!!ありがとうございました!!

1/29のアンケートより

 ずっと気になっていた語り芝居にやっと来ることができました。想像していたよりもずっと素敵な時間を過ごすことができました。#応援隊や石野さんのRTを拝見し、初めてでも、前知識がなくても良い、気軽に来ても良いんだ。と思い、それでも思い切って来て、本当に良かったです!1つ1つの仕草、口調、声色で何人もの役がそのままそこに居るようで…聞いていたよりも本当にそうで、大変素晴らしかったです。また次回があればぜひ遊びに来たいと思います!ありがとうございました!

1/29のTwitterより

 石野竜三さんの語り芝居「百年目」千穐楽を拝見しました🌸お疲れ様でした🙇毎度美味しいご飯と楽しいお話の相乗効果で幸せに満たされる素敵なお芝居😊行けて良かった✨台詞はもちろんですが、台詞のない所のお芝居(所作や視線の送り方等)で説明不要なほど鮮やかに描かれた登場人物たち…お見事です👏

1/29のTwitterより

 石野竜三さんの語り芝居 #百年目 を観劇して来ました。時間にして1時間半弱の語り芝居は情景が見えて笑いあり涙ありの本当に芸術。久し振りに凄い舞台を観劇した満足感。物販も沢山あって沢山買ってしまいました(笑)最後にガンダムWの張五飛でサインを頂きましたよ✨

1/29のTwitterより

 石野竜三さんの #語り芝居 「百年目」の千秋楽観劇〜^^芸者衆と太鼓持ちを挙げての江戸の舟遊び目の前に爛漫の桜が広がりました^^今夜も素敵だった〜!!

1/29のTwitterより

 「らくだ」「文七元結」「富久」「死神」「子別れ」「鰍沢」「化け物使い」「夢金」と観て、「百年目」が15作品目。「百年目」は元は上方落語の演目で、4年前に亡くなった人間国宝の三代目桂米朝師匠が、これほど難しい噺はないと評した大ネタ。石野さんの語り芝居は江戸が舞台で、旦那、番頭、手代、丁稚、たいこもち、芸者と多くの人物を鮮やかに演じ分ける熱演だった。

1/29のTwitterより

 石野さんの語り芝居「百年目」千秋楽に行かせてもらいました。やはり初日と千秋楽では全然違ったので中2日の芝居も観たかったと思う程面白かったです。芸者さんの時の指先の細かい動きや仕草は女性である私なんかよりも女性らしく羨ましかったです!

1/29のTwitterより

 石野さんの語り芝居「百年目」千秋楽にお邪魔させていただきました。この4日間、本当に楽しく素晴らしい時間を過ごさせていただきました。今日で今回の語り芝居が終わってしまうのか、と、それこそ開始2秒で泣きそうになってしまいました。幸せな空間をありがとうございます

1/29のTwitterより

 このアカウントで言うのも何ですが、1人でドキドキしながら語り芝居を見させて頂きました。登場人物の声や目つき手つきがピシャリピシャリと変わり、本当に大勢の人が出ている芝居を見ているかのようでした。スタッフさんもとても親切で、次回はお友達を誘って見たいです!

1/29のTwitterより

 先ほど千秋楽に行ってきました☺️ありがたいことに一番前の列に座ったのですが、息を吸う音、吐く音が届き、伸ばした指の先や瞼の震えまで見えるんですよ!繊細、されど大きく、登場人物の感情が伝わりました。とっても素敵だったので、また行きたいです☺️✨✨サインと握手もありがとうございました!(中略)手が荒れて…なんて仰っていましたが、講演中も手が綺麗だなぁって思ってましたよ☺️今日は本当に楽しかったです!ありがとうございました!

1/29のTwitterより

 最後の一日に滑り込ませて頂きました笑い有り、涙あり、落語のような演目「百年目」のオチもあり、最初から最後まで一時もが目を話す時間がありませんでした。人情溢れる話を、たった1人で演じる噺でもなく、語りでもなく、芝居とも違う、これは、新ジャンルです 堅物を演じる主人公が、実は遊び人 それを大事に思う育ての親 この2人の人間模様も話として面白いのだが、それを演じる石野さんの10面相たるやたるや……感動も興奮もごちゃ混ぜで様々なステキな感情を頂きました 後距離ちけぇ!!一番前の席を頂きましたが、声優として知っている本人が目の前に 声優さん、俳優さんの距離が近いのも舞台ならではもあるでしょうが、こんなにファンと接してくれるのなら、毎日通う嫁の気持ちもわかりますね

1/29のTwitterより

 昨夜は石野竜三さんの「語り芝居」に行ってまいりました。石野さんが語るごとに何もない場にぶわっと一面の桜や賑やかな宴の光景が目にうかぶ凄さ…!主人公の番頭さんが可愛いらしくてとても魅力的でした!楽しい時間だったなあー!ランチボックスも美味しかったです(^^)

1/29のTwitterより

 昨日、石野さんの語り芝居「百年目」観て参りました。これが凄かった!登場人物のキャラクターがとても分かりやすく立っていたことと、石野さんがそれを巧みに演じ分けられていたのでスムーズにお話の中に引き込まれていきました。また、プロジェクターを使った演出もささやかなものでありながらしっかりと場面転換を伝えるものとなっており驚きました。場面転換も小道具を使わずにシームレスで行われるので物語の没入感を阻害しなくていいアイディアだなと思いました。石野さんも仰ってましたが、敢えて言います。観に来なかった人は損をしていると!

1/29のTwitterより

 千秋楽には夫と夫婦揃ってお邪魔させていただきました。帰りの電車の中でもどの場面が好き、あの演技が凄いと夫婦2人でずっとはなしていました。私は幇間の一八が「ダメでげすか」と言うシーンが、夫は終盤のお店の旦那さんと番頭さんのくだりが特に好きです。