Ryuzou Ishino's Official Site

石野竜三のオフィシャルサイト 「極楽研究所」へようこそ

古典落語原作「竃幽霊」の感想

10月4日のアンケートより

 今回で2回目ですが、本当に衝撃的です。どうして一人の人が、空気、空間、登場するキャラクター、その一つ一つの感情、時代を表現できるのか不思議です。魔法がかかったみたいに舞台上がその世界に見えます。また、前回の物語よりも沢山のキャラクターが登場したと思いますが、一つ一つのキャラクターの人生が見え、性格が見え、個性が見えるようでした。一人の人が演じているのに顔まで違って見えます(笑)江戸時代の人々の生活を垣間見る面白さと色んな個性あふれる人々が繰り広げる物語の展開に惹き込まれました。本当に一瞬で時が過ぎるぐらい夢中で観ていました。素敵な時間をありがとうございました。美海さんの口上言いも大変分かりやすく、江戸でしたが迷子にならずにすみました!笑

10月4日のアンケートより

 前回初めて来させて頂いて、お芝居は言わずもがなとても素晴らしく大変勉強になりました。そして感じたのは“オチ”の上手さ。脚本の仕上げ方にも目が止まりまして、お客の立場から見てオチがとても分かりやすく面白いのが、本当に素晴らしいなと感じました。とても面白かったです。次回公演も来させて頂きたいと思います。

10月4日のアンケートより

 初めて石野さんの語りを聴かせて頂きました! 非常に緩急がきいていて面白かったです。若旦那がめちゃくちゃ笑いましたwあと寿司も豪華でトータルとしてリーズナブルなのが好印象でした。スタッフの皆さんもお疲れ様でした。

10月4日のアンケートより

 たった一言で幽霊の出る雰囲気に持っていかれるのでドキッとしました。「もう半分」みたいな怖い展開にならない分、場面の雰囲気がコロコロ変わっていくのが面白かったです。ありがとうございました。次回公演のご連絡もお待ちしております。

10月4日のアンケートより

 熊さんと旦那のやりとり、幽霊とのやりとりが面白く、若旦那の実家へ騒動が落ち着いたら帰るように父親が心配していたと諭す場面に感動しました。石野さんとも会話やサインをして頂くことができ、とても幸せでした。素晴らしい公演をありがとうございます。スタッフさんの対応も素晴らしかったです。ありがとうございました。

10月4日のアンケートより

 美海目的で来ました!!✨口上言い、音響なし、照明効果も至ってシンプルなのに、舞台に一人だけとは思えない見ごたえのある30分でした。さすがだねぇ~、緑のお着物も似合うよ~ぉ! 座ってるだけなのに、世界観の構築というか厚みも出せるの、美海のすげ~ところだと思って尊敬しています。(美海の男声とっても好きだ~、少年漫画のキャラみたい~~)

石野さんはそれはもうプロの貫禄というか、特筆せずとも皆さんご存知のエンターテイナーで、今日も楽しませていただいたのですが(本当、価値とお値段が釣り合ってない…もっとチケット代高くても良いです…)、舞台を支える美海やスタッフワークの良さは、より一層素敵な時間にしてくれました。前説?、開演前のアナウンスの方、顔も可愛いし声も良いので、彼女の口上言いも聞いてみたいです。

10月4日のアンケートより

 友人に誘われて初めて参加させていただきました。一人とは思えない多彩な声色、表情に惹き込まれました。はるばる東北から足をのばして良かったです。これからも頑張ってください!

10月4日のアンケートより

 素敵な語りをありがとうございました。とてもお一人で演じられているとは思えない程、凄みを感じるお芝居でした。また、物語の舞台も身近な所にあり、東京に住み、東京でこのお芝居を観る事が出来て良かったです。私は日本史が大好きなので、もっと江戸の事を調べたいと思いました。次の公演も是非観たいです。

10月4日のTwitterより

 前半から、思いきり遠慮なく笑わせて頂きました☺️、しっかし石野さん、本当によく次々とキャラを入れ換えて演じられるなあ😳。道具屋夫婦はじめ、計5名以上はいましたね😃、しかも皆三癖四癖もある個性派ばかり(内二人は金遣い荒過ぎ‼️)。普通の神経で聞いていて「ダメじゃん終わってるじゃん❗️」と呆れ返りつつも爆笑しまくっていたのは内緒です。あー、一年ぶりに腹が捩れました😂💦。

10月5日のアンケートより

 とても面白かったです。今回は博打関係の用語が多く、舞台となる場所も明確にされているわけではなかったのに口上のおかげですんなり入ってきたので集中して楽しめたのか頭の中で自然と映像が浮かんできました。今後も、難しい用語が多い作品でもメルマガや口上等で軽く触れられてから本題に入れば知らない方でも入りやすいのではないかと思います。今回もありがとうございました。次回作も楽しみにしてます

10月5日のアンケートより

 熊さんの度胸、銀ちゃんのヘタレぶり、長ニ郎のあっけにとられた感が最高でした! 石野さんの語りで幽霊が出てきながら、怪談でない話は最高に面白いです! また次回の語り芝居を楽しみにしています!!

10月5日のアンケートより

 聞きやすい口調と笑いも含めた語り芝居、非常に楽しめました。恐怖の対象である幽霊が、実は愛嬌のある存在として登場するのも面白かったです。今回はありがとうございました。次回公演も楽しみにしております。

10月5日のアンケートより

 宮園美海様→人物の演じ分けがお見事でした。(喧嘩の仲裁のシーンが特に)男性の声が様になってました。非常に聞きやすい語りで、すっと話に集中できて楽しめました。後半の「話が長い?」は…あれはリアル??素な感じが急に出ていて、(仮にリアルだったとしても)舞台の空気を乱さないあたり現場対応力だなぁと。前回の「品川心中」の時より心なしか更に堂々としている様に見えました。好き!

石野竜三様→今回は語りより芝居成分多めで楽しめました。人物が入れ替わっての即座のツッコミが本当に見てて飽きない。安定のテンポ感…。あと、左手の表現力…!! もうあれだけで笑えてくる。幽霊とのコミカルな掛け合いに笑わせて頂きました。いい感じに手玉に取られている感じが面白いw次回作があると期待して楽しみにしています!

10月5日のアンケートより

 今回初めて公演を観させて頂きました。本当に、何人も登場しているようで終始楽しむ事が出来ました。ありがとうございました。

10月5日のアンケートより

 石野さん一人しかいないのに、本当に数人で会話しているみたいでした。ありがとうございました。

10月5日のTwitterより

 本日は友人からのお誘いを受けて石野竜三さんの語り芝居「竈幽霊」を観させて頂きました。舞台装置もなし、照明や音響も最低限のなか語り部のみで様々な情景、人物を表現している事に凄みを感じずにはいられませんでした。また観させて頂きます。

10月6日のアンケートより

 大好きな江戸の風情が感じられ、初めてでしたがとても楽しめました。お弁当を頂きながら、かしこまらずに見る事が出来てとても良かったと思います。また、機会があれば参加したいです。

10月6日のアンケートより

 お手伝いの方から紹介して頂いて初めて伺いました。恥ずかしながら石野竜三さんを存じておりませんでしたが、今回の公演でファンになりました。語り芝居を初めて生で観ましたが、とても楽しませて頂きました。都合が合えば次回以降も行きたいと思えました。楽しかったです。

10月6日のアンケートより

 口上言いの導入、地図考察、とても面白かったです。それぞれの登場人物が生き生きと、テンポ良く、本当に引き込まれました。先がありそうで、ぶつりと切れるオチも楽しくて、落語ベースが久々に見れて良かったです。三百両分の包みや、竃を移動させる時の重みや、お茶の熱さも伝わるようで、また友人や家族を誘ってきたいと思いました。ありがとうございました。

10月6日のアンケートより

 ただただ凄かったです! 凄すぎて言葉があまり出なくて…申し訳ないです。初めて触れる落語の世界ですが、面白かったです!!

10月6日のTwitterより

 本日は石野竜三さんの語り芝居「竈幽霊」を観に行きました。お芝居は面白いし内容も面白いし、話している情景が浮かんでくるし、素晴らしかったです。本当に1人でお芝居してるのかってくらい沢山の役者がいる様でした。時間もあっという間に過ぎ…聞き入ってしまいました。

10月6日のTwitterより

 石野竜三さんの語り芝居に行ってきた! いつもの事ながら沢山の人達がわっさわっさ出てきたしバッタバッタ歩き回ってた!石野さんお一人だし、座ってらっしゃるのに。このサイン帳のイメージそのまんま!

10月6日のTwitterより

 語り芝居、本当なんて言ったら良いのかな、声と表情、ちょっとした身振り手振りで情景が浮かぶのが面白かった。宮園さんの演技が素敵すぎたから次回も続投して欲しい。石野さんは本当声量がすごくて、女性役ももっと聴けたらなあと思いました。銀ちゃんの役が可愛かった〜! 次回も行こう〜

10月6日のTwitterより

 真面目に宣伝すると、石野竜三語り芝居「竈幽霊(へっついゆうれい)」面白かったです! ロクデナシしか登場しないけど、どこか憎めない可愛らしさと滑稽さは石野さんの演技力だと思うし、オチも最後まで分からなくてどうなるのかな?という興味も尽きませんでした。前口上の美海さんも良かったです!

10月6日のTwitterより

 石野さんの語り芝居「竃幽霊」も今日で三日目いよいよ明日が千秋楽と思うと寂しく思います。石野さんの演技は本当にそこに人が居て物が見えるので毎回観るたびに凄いともっと観ていたいと思うのに世界に引き込まれてしまってあっという間に時間が過ぎてしまいます!

10月7日のアンケートより

 美海さんの、語りの時と人物を演じる時で雰囲気がガラッと変わって、しかも男女の演じ分けもされていて凄かったです。今回初めて観に来たのですが、とても楽しかったです。キャラの切り替えが素晴らしいと思いました。美海さんも石野さんも両方とも、とても素晴らしかったです! 内容は勿論面白かったのですが、演じていらっしゃる様子を特に気にして観てしまいました。あんなに素早く、すぐに違う人物に、しかも掛け合いを一人で出来るのは凄いです。私も声優になりたいと思っているので、とても勉強になりました。また観に来たいと思います。

10月7日のアンケートより

 初めての経験だったので、とても楽しい時間が過ごせました。新しい表現のひとつと思うと、また違う演目も楽しみたいと思います。登場人物が目の前で話しているようで面白かったです。

10月7日のTwitterより

 石野竜三さんの語り芝居「竈幽霊」(へっついゆうれい)見てきました! 話芸ぱねぇ!!( ; ; )素晴らしいものを知りました( ; ; )あのキャパシティじゃなきゃできない話芸です( ; ; )貴重!!( ; ; )

10月7日のTwitterより

 石野竜三さんの語り芝居、見て参りました。二度目の語り芝居ですが、あれだけの沢山の役をひとりで完璧に演じ分けられるのは本当に凄いです。特に、渡世人・熊五郎と幽霊の掛け合いが非常にコミカルで、笑いなしには見られませんでした。今回も、とても楽しめました。有難うございます。

10月7日のTwitterより

 本日、石野竜三さんの語り芝居「竃幽霊」を見に行きました。幽霊が出てくるお話だけど、落語だからか癖のある幽霊で面白かったです! 鮨弁当も美味しかったです。個別対応ありがとうございます。終演後には今回の台本とアニキの写真にサインしていただきました。ありがとうございます! 石野さんの語り芝居、面白い部分はもちろん笑っちゃうけど、ビシッと言う所はピンと空気が張り詰められてドキリとする。こういう空気感も生だからこその醍醐味だよね。

10月7日のTwitterより

 千秋楽でした。のでもうこれ言って良いよね…?(公演後に気づいたけど)公演のチラシにあるサイコロの出目が五六の半!(物語のオチ)だったんですよ。石野さんの公演は何処かしらに題材に因んだ小ネタが挟んであるんです。鮨弁当に内容に関わりのあるおかずが仕込まれてたり…公演自体が既にそれだけで美味しい、お弁当も美味しい、ネタに気付けばまた美味しい。現代の喧騒を一時忘れて江戸の町を楽しむ… 最高🙌今回も4公演お疲れさまでした。ありがとうございました! 普通台本って手に入らないものだけど…今回からなんと販売されてます。まだチラリとしか中見てないけど、アッなんかもう好き(顔を埋めるオタクの絵文字)B4サイズくらいのリングノートタイプなので持ち運びもしやすい。バッグの中に余裕で入れられる。通勤中に読みたい一冊!

10月7日のTwitterより

 先日、お招きに預かっていたこともあり行ってまいりました。「落語ではなく語り芝居だから、ちょっとテイストが違う」と石野さんとお話させていただいた際にご本人から。僕個人としては忖度なく「語り芝居」のほうがハマりました。また是非拝聴させていただきたい…!! どちらが善し悪しということではなく、空気感や流れが好きなのが語り芝居だなと。元々、それこそもう15年近く石野さんの芝居を色々なコンテンツで聞いてきたからこそ、今回のあの時間がすごく不思議なものに包まれていました。あぁ、芝浜…死神…聞いてみたいな…。